私達は、どんな環境にいても理解してくれる人が側にいる

さて、今日は家族の話をしよう。

わたしのクライアント様には、

おじいちゃん、おばあちゃんに育てられた

という方が結構います。

我が家も出張族の旦那様なので、

息子は、父親よりも同居しているオジーと過ごす時間のほうが長いです。

わたしや旦那さんより、オジーの方が気が合うし。

さすがに初めての放った言葉が、

じーじー

だった時は凹みました。

じーじーに負けた、と。

そこから罪悪感の負のループとなり、

息子のことはオジーに任せっきりだったのがよくなかったのか、
わたしの関わりがもっと必要だったのか
と落ち込みました。

そして旦那さんも
俺が出張ばっかりいってたからかなー
と凹んでました。

それから、
夫婦で息子に関わろうとしたんだけど、

息子は、オジーがいいっ!の一点張り。

そんな時、
ふらっと数秘を眺めてみたら、

オジー 6-1-8

息子 1-6-8

私 1-7-5

旦那 1-6-3

オジーと息子、並びが違うだけで全部一緒だったんですよ!!
わたしや旦那より、オジーと気が合うのも納得したら、笑えてきて。

余計な心配してたわー

負のループ終わり!

と思いました。

クライアント様で、

祖父母に育てられてきて、
わたしの理解者は家族にいなかった

と悩む方がいるけど、

数秘を出すと、

親より祖父母の方が
数秘がかぶることが多いんですよ。

お母さんとお父さん、全く数秘が違うから
分かり合えなくて当然!
祖父母、めっちゃカブってますよ〜
ちゃんと自分の良き理解者いましたね〜♪

と一緒に大笑いしたりする笑。

例え話で息子の話をするのだけど、

そういえば、
わたしが率先して祖父母と遊んでくる!
と言ってました

と思い出される方もいて、

なーんだ、コントですね〜♪

と更に笑ったり。

もっと興味深いのは、

連れ子再婚の場合、

再婚相手が子供にとって一番の理解者
〔数秘がモロかぶりで、お母さんとは全て違うとか〕
のケースだって多々ある。

血が繋がらないのに、
なぜ夫のほうが、私より分かり合えるのか悩んでました

と仰るお母さんもいる。

そんな時、
お母さん達は

我が子を理解してくれる人が
わたし以外に側にいる

とホッとして泣くのだけどね。

わたしは本当に思うのだ。

わたしたちは、どんな環境にいても
理解してくれる人は必ず側にいる。

数秘をそのまま生きてる子供は、
それを本能で知ってるんだ。

ただ、やっぱりお母さんとも
愛を分かち合いたいから、
それを出来ない時に
自分で呪いをかけちゃうのだ。

お母さんも我が子と
愛を分かち合いたいから
いまだに自分に新たな呪いをかけてしまうのだ。

でもそんなの
ほーんとコントだから笑

自分でかけれた呪いだから、
自分で解けるからね。

長年悩んでたことも、
笑いにかえて解いていこう。

誰もが、そう出来たら幸せだなーと思うのだ。

 

関連記事

PAGE TOP